介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ豊中ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

日々勉強

2024年10月1日

こんにちは(^^)/
ケアスタッフの大野です。

私たちケアスタッフは、毎月動画での研修を受講しています。
それとは別に、自分の興味がある内容の研修がZoomや、桜ノ宮のオフィスでも開催されています。

今回は私が3か月前から毎月、受講していた【HECTアプローチ】という研修の内容を簡単にお伝えできればと思い書かせていただきました。

HECTアプローチとは、SOMPOケアが認知症の方の日常の困り事を解決するために開発した方法です。
以下の4つの要素から成り立っており、それぞれの頭文字を取って【HECT】と呼ばれています。


1.Health(健康)
2.Environment(環境)
3.Communication(伝達)
4.Task(作業)


1から順に、薬による影響、居室内の環境、コミュニケーションがうまく取れているか等、様々な項目があります。
それらを順に、問題がある部分を抽出し、ひとつずつ解決策を考えていきます。

研修では事例を使って、全国の他施設職員とグループワーク等も行って意見交換をしました。
Zoomでの研修は、他施設の方の意見も沢山聞けるのがいいところですね( ˘ω˘ )

まだまだ未熟な私ですが、これからも様々な知識や技術を習得して、皆様の暮らしを良くしていけるように精進してまいります。
今回は少しお堅い内容となってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました(`・ω・´)ゞ

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)