【ラヴィーレ豊中 日常日記 20220729】
2022年7月29日
こんにちは。
ラヴィーレ豊中 事務所です。
今日は、ラヴィーレの「29日」=『肉の日』です!!
『ポークとチキンのミックスグリル』ですよ~♪➁です!!
今回は、さきほど、検食分で一度ご紹介させていただきましたが、
勤務変更等で、事務所コモノもいただきましたので
実食レポートをしたいと思います☆彡
先ずは、セットのお写真を。
ではここからは、各お皿のアップをお届けします◇
メインのグリルの写真を。
スープ
サラダ
デザート
では、早速、食してみましょう~☆彡
サラダから。。
お写真では、蒸し鶏の様に見えていたのは
お豆腐でした!
お箸で取ったら、なんで蒸し鶏にみえたんだろう。
と思うくらいちゃんと豆腐でした(笑)
お豆腐には、鰹節が粉状で乗っており、
ドレッシングもかかっていて美味!
次に、スープ。
コンソメ味のスープに、
カリフラワーとコーンが入ってました。
これまた飲みやすかったです。
では、お待ちかねのメイン!グリルをいただきましょう~☆
レモンが置いてあるので、
レモンを絞ってお召し上がりください。
というメニューなのかしら。
じゃあ、ちょっと絞ってみようかな…。
最初に取ってみたのは、鶏モモでした~。
2つあるので、最初にレモンがかかっていない部分の
鶏モモを食してみます!
…うん。柔らかい。
モモ肉だから、しっかり味もするし、ジューシー。
レモンがかかってなくてもしっかり味がする!
次に、トマト、ブロッコリーといただいて…
ジャガイモを箸にしてみました~
黄色いですね。
インカの目覚めとかみたな種類のジャガイモかなぁ。
そんなことを考えながら口にしてみますと…
甘い!
このジャガイモそのものの味が甘い!
美味しい~。
そうしてしっかりグリルされていて柔らかい!
のどに詰まったりしない感じの食感!
さぁて!
噂のホエー豚に行ってみましょうか。
鶏ももと同じく、レモンのかかっていないところを。。
分厚さはこんな感じ。
…美味しい!
口に入れる前は、結構脂身が多く見えるので
※脂身こんな感じ↓↓
脂っこそうなイメージで口に入れますが、
それが意外と脂っぽくなくって、
でも脂身なので、脂身の味もして、しつこくなくって
甘味のある脂身で…
そうですね。
豚の角煮のイメージが近いかもしれません。
凄く脂身が多くって、明らかに脂っぽそうですが
別に食べたらそうでもなくって、複数食べることが出来る
そんな感じです!
これだったら、胸やけとかもなく
いくつか召し上がっていただける感じだと思います!
…その後、レモンのかかっている鶏モモ、ホエー豚を
いただきました。
レモンの風味と味がして、かかっていない状態より
爽やかさと、酸っぱさが、口に広がる感じです。
そうしてなんといっても、ジャガイモ!
本当に甘い!レモンがかかってても(笑)
そんな感じの『肉の日メニュー』でした!
ごちそうさまでした~☆☆☆彡
また来月の『肉の日』でお会いしましょう~☆
来月のメニューは何だろうなぁ~♪
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる